PRODUCT

C型切替スイッチ(詳細)

銀接触子 手動切替スイッチ(レバー式)     日本   特許 864124,864125
(C形・CD形・CHF形)                実新 1264861,1319220
                        アメリカ 特許 3796845
                        イギリス 特許 1396921
                        ドイツ  特許 2227628
                        カナダ  特許 982202
                        イタリア 特許 956025

                        フランス 特許 7219134
 
概要
  
この切替スイッチは変圧器のタップ切替や、各種電気回路の切替を手動にて行うもの
  です。
接触部の温度上昇が極めて少ない上に、充分な機械的強度と絶縁強度を備えて
  おり、過酷な使用条件にも故障しません。

  従来の刃形式、カム式等の切替スイッチの欠点を根本的に改善したこのC型スイッチ
  は、
数々の特徴を備えており、世界7カ国の特許も取得しております。

 用途
  (1)電気炉、溶接機、整流器用等の変圧器の電圧タップ切替に。
  (2)1kHz〜10kHzまでの高周波回路、インバータ回路、試験回路切替に。
  (3)多数の電源や負荷切替に。

 特徴
  (1)安全に操作ができること、導電部と絶縁部の耐熱性が高いこと、構成部品に
     充分な剛性と互換性があること、などに留意して製作されており、安全で使い
     易いスイッチです。
  (2)理想的な設計により、接触部の温度上昇がJIS規格値の1/2以下と低く、且つ
     銀接触子を使っているので、過酷な使用条件にも十分な余裕があります。

  
(3)1ヶの接触子が移動して切替わる構造なので、どんなに手荒く扱っても2ヶ所
     同時に入るような短絡や誤接触を起こしません。

  
(4)改良された接触構造によって、熱による接触圧力の低下や、接触面がゆがんで
     も接触不良などを起こさず、長期間使用しても接触性能が安定しています。

  
(5)外形が薄い矩形なので、円形配置に比べて四隅の無駄なスペースが無く、また
     裏面端子が直線上に並んでいるので配線作業が簡単になり、配電盤のトータル
     コストを引き下げます。

  
(6)シャッター、ハンドルのロック装置、各種信号用リミットスイッチ等がすぐに
     取り付けられるので、回路の保安設計や現場の操作に便利です。


 
構造説明
  このスイッチは充電部が外部から触れられないデッドフロント形のパネル取付用に出
  来ており、パネルカットするだけで簡単に取付が出来ます。
  パネル前面には見易い銘板(オプション)と操作レバーがあり、裏面には接続端子が
  直線上に並んだ外形になっています。
  3相用は、1相用を3ヶ重ねて1体としており、1ヶの操作ハンドルで各相を同時に
  切替えることが出来ます。

(1)接触子
   可動及び固定の各接触子は丈夫な塊状銀接触子で、銅母材の表面に純銀チップを
   ロー付けして出来ております。(ただし、60A,100A 固定接触子を除く)
   尚、200A〜500A の各タイプは、接触子と別にアーク用補助接触子を持っており、
   誤って通電中に切替操作をしたときにも、主接触子の表面をアークから保護する
   ようになっています。


(2)加圧スプリング

   可動接触子を固定接触子に押しつけるスプリングで、熱処理したステンレス鋼で
   出来ているので耐蝕性が大きく、さらに導電部から熱的に遮断されているので、
   温度上昇の影響を受けず、長期にわたって接触圧力が変わりません。

(3)接触子支持機構

   可動接触子が固定接触子によくなじんで、常に正しい接触を保つ自由支持構造なの
   で、仮に接触面がゆがんだり、絶縁物の経年変化で接触子の取付面が狂っても、正
   しい接触を保ちます。

(4)投入機構
   トグル機構で、投入時には操作力の数倍の加圧力で接触子を圧接すると共に、一旦
   投入したならば、いつまでも投入状態を続けます。また、引き外しに際しては、仮
   に接点の融着などがあっても、強制的に融着を外し、戻りスプリングによって開放
   状態を保ちます。

(5)接触子のワイプ動作
   良好な接触状態を保つためのもので、接触子を圧接する時に、投入力と支持部の
   位置関係によって互いの接触面が摺動します。この時、摩擦力によって橋絡接触部
   が不均等に加圧することのない対策がなされています。

(6)主要部品
   剛性の高い鋼板製であり、プレス加工を主としているので互換性があり、適切な熱
   処理と防錆処理が施されて、耐久力が強い。

(7)絶縁物
   強化ポリエステル樹脂及びエポキシ樹脂で、耐熱性、耐アーク性、耐薬品性等に
   優れています。

 操作
  操作レバーを投入溝より引き出すように動かせば、急速に戻りスプリングで接触子が
  開放されます。
  次にレバーをニュートラル溝に沿って横に動かすと、内部のガイド上を可動接触子が
  軽快に横移動します。
  希望位置にハンドルを合わせ、投入溝に押し込むようにレバーを動かせば接触子が
  閉路し、切替が終わります。

注意
 このスイッチは無負荷時切替用に出来ていますので、通電中の切替は避けて下さい。


ライン